おはようございます✨
ご訪問ありがとうございます!
いつもと違う環境になったり、心配事が増えたり、
毎日の仕事や家事に追われたり、
人間関係に悩んだり、
忙しい日々を過ごしていると、
知らず知らずに無理してストレスを溜め込んでしまいがちですよね💦
今日は、そんなストレスを感じたときに摂りたい栄養素をご紹介します♪

疲労やストレスを感じると、
- 感情の乱れや判断力の欠如、
- 落ち着きがなくなるなど
行動に変化が出たり、
飲酒や過食など食行動に変化が出る場合があります。

このようなとき、
体内では水溶性のビタミン(ビタミンCやB群)
が大量に消費され、
からだの老化を促進する活性酸素が
大量に発生します💦

もし、上記のような、
行動や食生活に変化を感じた場合には、
栄養素をしっかり摂ることで改善できるかもしれません。
慢性的なだるさや疲労感を改善するビタミンB群、
神経系に関与するカルシウムやマグネシウム、
免疫力を高めるビタミンCを十分に摂ってくださいね。

ビタミンB群を摂るなら、
オススメ食材は豚肉!
しゃぶしゃぶすると、ビタミン類がお湯に溶け出してしまうので、
焼いて食べるのがオススメですよ。
他にも、
- 卵黄
- 魚
- 赤みの牛肉やラム肉
- 玄米などの全粒穀物
- アーモンドやピーナッツ
- バナナ
などに含まれています。
ビタミンCを摂るなら
- キウイ
- ブロッコリー
- パセリ
- グレープフルーツ
- レモン
- ほうれん草
- いちご
などがオススメです♪
今の時期は、旬のいちごがたくさん出回ってますので、
朝ごはんのときや、ランチ後のデザートに食べてくださいね。
ブロッコリーは、軽く蒸して、オリーブオイルとお塩をかけると
美味しくて、栄養も逃げないのでオススメです♪
夕食の1品に加えて見るのも、お手軽にできて良いですよ!
また、ストレスによる細胞ダメージを和らげる
ホルモンの分泌を調整するとされる
ビタミンB群の一種であるパントテン酸を
摂取することもおすすめです。

パントテン酸は、幅広い食べ物に含まれていますので、
普段の食生活で不足することはありませんが、
出来るだけバランス良く食べるようにしてくださいね!
ストレスに負けない、キレイな体を作りましょう✨
ただ見た目が細ければ良い、という事ではなく、
カラダの中から美しく健康的なカラダこそが、
本当に美しいと、私たちは考えています!
バーンズでは、年齢に関係なく、
一人ひとりの生活スタイルに合わせた
トレーニングと、食事管理。
それと、品質にこだわったサプリメントの
ご提案もしています✨
自分史上最高のカラダ✨
を目指したい方!
まずは、無料カウンセリングでご相談ください☆
—————————————————-
BURNS パーソナルトレーニングスタジオ
「12週間で理想のカラダをつくる」
痩せるだけでなく、
理想の体型をキープし続けるための習慣作りを、
専属パーソナルトレーナーがフォローします☆
—————————————————-
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
もしこの記事が参考になりましたら、下のボタンをクリックしてくださいね!


この記事へのコメントはありません。