一口30回‼️

一口30回噛む

おはようございます!

いつもご訪問ありがとうございます!

今日はもう朝ごはんは召し上がられましたか?

これからという方も多いと思います。

一口30回噛む

ご飯を食べる時、
噛む回数は意識してますか?
いつも何回噛んでるか、
数えたことはありますでしょうか。

噛むことって、ダイエットにも美容にも
重要なんです✨

よく噛んで食べると、
噛むことで中脳にある咀嚼中枢が刺激され、
神経ヒスタミンが増えます。

それが脳全体に伝わることで満腹感が得られるのです!

一口で30回を意識してくださいね!!

これだけで、体重減少効果がある場合も😉✨

また、良く噛むことで
消化管や腸の負担を減らすことができます。

すると、腸内の消化酵素が効率良く生産され
体内の酵素の量もアップ⏫

腸内の環境を良くすることが出来ます!

一口30回噛むことを意識するところから
始めてみましょう😃

ただ見た目が細ければ良い、という事ではなく、
カラダの中から美しく健康的なカラダこそが、
本当に美しいと、私たちは考えています!

バーンズでは、年齢に関係なく、
一人ひとりの生活スタイルに合わせた
トレーニングと、食事管理。
それと、品質にこだわったサプリメントの
ご提案もしています✨

3ヵ月でマイナス10kg

を目指したい方✨

まずは、無料カウンセリングでご相談ください☆

—————————————————-
BURNS パーソナルトレーニングスタジオ
「12週間で理想のカラダをつくる」
痩せるだけでなく、
理想の体型をキープし続けるための習慣作りを、
専属パーソナルトレーナーがフォローします☆
—————————————————-

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
もし、この記事が参考になりましたら、下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

関連記事

  1. モチベーションを維持するコツ

    モチベーションを維持するコツ

  2. 肌トラブル別摂りたい栄養素

    肌トラブル別、摂りたい栄養素

  3. 油は摂っても大丈夫?

    ダイエットには油が必要??

  4. 痩せ菌の増やし方

    痩せ菌の増やし方

  5. 目標設定のコツ

    必ず目標を達成したい方のための目標設定のコツ

  6. それもしかしたら機能性便秘かも

    それ、もしかしたら機能性便秘かも!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA