筋肉はなぜ大事❓

筋肉の大切な役割

おはようございます!

ご訪問、ありがとうございます😄

私達のトレーニングジムでも、

トレーニングで筋肉をつけましょうと言っています。

筋肉が必要な理由は何でしょうか?

筋肉の大切な役割

ダイエットのためにも、
見た目がカッコよく、きれいになるためにも
筋肉は欠かせません。

しかし、筋肉の役割はそれだけではありません‼️

筋肉は体をきれいに見せるだけではありません

筋肉の発熱によって、体温を維持したり、
飢餓状態に陥ったときに、細胞にエネルギーを供給する、
といった、生命維持に欠かせない役割があります。

筋肉の役割

筋肉が衰えると、生命の維持に欠かせない機能の低下に繋がります。
普段から体温が低かったり(35度台)、
手足の先が冷える方は、もしかしたら筋肉量が少ないかもしれません。

筋肉が衰えると

筋肉量を維持するためには、筋肉をしっかり使うことが大切です。
筋肉を使って負荷をかけることで、「筋肉を減らしてはいけない」とカラダが反応します。

ですので、普段から出来るだけ筋肉に負荷をかける運動をする機会を増やして
筋肉量を維持したり、増やしてくださいね✨

まず始めるならスクワットがおすすめです!

普段から体を動かしましょう

ただ見た目が細ければ良い、という事ではなく、
カラダの中から美しく健康的なカラダこそが、
本当に美しいと、私たちは考えています!

バーンズでは、年齢に関係なく、
一人ひとりの生活スタイルに合わせた
トレーニングと、食事管理。
それと、品質にこだわったサプリメントの
ご提案もしています✨

自分史上最高のカラダ✨
を目指したい方

まずは、無料カウンセリングでご相談ください☆

—————————————————-
BURNS パーソナルトレーニングスタジオ
「12週間で理想のカラダをつくる」
痩せるだけでなく、
理想の体型をキープし続けるための習慣作りを、
専属パーソナルトレーナーがフォローします☆
—————————————————-

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
もしこの記事が参考になりましたら、下のボタンをクリックしてくださいね!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

関連記事

  1. 体が錆びるNGな食べ物

    カラダが錆びるNGな食べ物

  2. 理想はどんな体型ですか?

    理想のカラダはどんな体ですか?

  3. 骨に必要なのはカルシウムだけではありません

    骨に必要なのはカルシウムだけ⁉️

  4. 痩せたい?それともきれいになりたいですか?

    ボディメイクとは痩せることではありません

  5. 食欲は環境に左右される

    今日からできる食べ過ぎ対策!

  6. 体に必要な水

    お水でカラダを循環させる✨

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA