失敗しない筋トレ‼️の3つのポイント

失敗しない筋トレ3つのポイント

おはようございます😄

いつもご訪問いただき、ありがとうございます!


さて、あなたが筋トレをする目的は何でしょうか?

体を動かして、汗をかきたいから?
筋肉をつけて、筋肉質な体になりたいから?

それもあるかもしれませんが、
一番の目的は、
脂肪を減らして、スタイルを良くしたい!
ではないでしょうか?

筋トレはその手段の一つです♪

だとしたら、より効果的で、
ムキムキにならないような筋トレが必要なはず!

今日はそのポイントをお伝えします。

失敗しない筋トレ3つのポイント

失敗しない筋トレのポイントは、❸つです!

トレーニングは3日に1回

❶つ目は、
トレーニングは3日に1回程度で十分!
筋肉を休ませて、傷ついた筋肉をしっかり回復させましょう!

もし体調の変化によって筋トレが出来ない日が
続いても、大丈夫!
体調が良くなってから、やり始めれば、
筋肉はしっかりつきますよ!

苦しくなってから後一回

❷つ目は、
筋トレは、苦しくなってからあと1回!

1セット10回だとしたら、最後の1回まで
しっかり筋肉を意識して使いましょう!

苦しくなってからの1回がなによりも効果的です!

インターバルは約1分

❸つ目は、
インターバルは、約1分!

1セット10回のトレーニングを3セットやる場合
間の休憩は、約1分を目安にしましょう。

あまり休憩を取りすぎても、
筋トレを頑張ろうと休憩を短くし過ぎても
効果は減少してしまいます💦

ちょっと辛いけど、頑張れる!
くらいでやってみましょう✨

ただ見た目が細ければ良い、という事ではなく、
カラダの中から美しく健康的なカラダこそが、
本当に美しいと、私たちは考えています!

バーンズでは、年齢に関係なく、
一人ひとりの生活スタイルに合わせた
トレーニングと、食事管理。
それと、品質にこだわったサプリメントの
ご提案もしています✨

3ヵ月でマイナス10kgを目指したい方✨

まずは、無料カウンセリングでご相談ください☆
—————————————————-
BURNS パーソナルトレーニングスタジオ
「12週間で理想のカラダをつくる」
痩せるだけでなく、
理想の体型をキープし続けるための習慣作りを、
専属パーソナルトレーナーがフォローします☆ 
—————————————————-

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
もし、この記事が参考になりましたら、下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです😄

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

関連記事

  1. 肌トラブル別摂りたい栄養素

    肌トラブル別、摂りたい栄養素

  2. 理想の体をイメージしましょう

    理想のカラダへの近道⁈

  3. 腹圧を高める運動

    腹圧を高めるトレーニング

  4. ウェイトマネジメントの味方になる栄養成分

    ボディマネジメントの味方になる栄養成分

  5. オススメのオイル

    手軽に摂れるおススメオイル

  6. 野菜を摂るときのコツ

    野菜を食べるときの5つのコツ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA